
調達・キッティング事業
電子部品の購買代行、物流代行、キッティング納入、IPOサービスのビジネス
また、海外ネットワークではお客様のIPO(国際調達オフィス)となり、海外のお客様工場や委託先EMS業者へ一括キット納入する海外ソリューションもご提案いたします。

OUR SERVICE & SOLUTION
私たちの提供するソリューション

キッティングサービス
お客様の調達・購買部門に代わって必要な部品全てを集め、キットにして納入いたします。お客様の調達業務を省力化し、納期の一元管理、在庫の圧縮と削減を実現し、大幅なトータルコスト削減をお手伝いいたします。

IPO・海外購買代行
お客様のIPO(国際調達オフィス)となり、千代田電子機器が海外での購買代行(部品調達、納期・在庫管理)から、お客様の海外拠点およびEMS委託先へ電子部品や資材を納入する物流代行(輸出業務)まで広く対応いたします。

KITTING SERVICE
キッティングサービス
部品調達・購買代行とキッティング
お客様の調達・購買部門に代わって必要な部品全てを集め、キットにして納入いたします。お客様の調達業務を省力化し、納期の一元管理、在庫の圧縮と削減を実現し、大幅なトータルコスト削減をお手伝いいたします。
独立系商社の強みを活かした部品調達力とフレキシビリティ
-
調達の省力化
-
豊富な購入ルートによりお客様の部品表(BOMリスト)をベースに、全ての部品を弊社が調達し、お客様へキット納入いたします。ご指定の仕入れ先からの調達も可能です。
-
納期管理の一元化
-
仕入先が増えるにつれて煩雑になる管理も、調達・購買代行により窓口が一本化され、発注処理、支払い処理、納期管理が簡潔化できます。
-
在庫の圧縮と削減
-
弊社物流センターおよび指定加工業者での在庫管理と先入れ・先出し、トレーサビリティの確保によりお客様での在庫スペースと管理工数を削減します。
大幅な工数削減で管理部門を含めたトータルコスト削減


部品価格メリット
キット価格+管理手数料=機種毎のキット価格算出。EMS事業で培った国内外500社以上の仕入れソースの活用で低価格に部品を調達。一部指定業者や特値部品についてもお客様からの紹介にて調達可能。

部品管理メリット
指定加工業者による在庫管理、先入先出し、生産中止品の代替提案、環境調査サポート、棚卸しによる在庫状況報告、在庫品の滞留化または機種終息時の引き取り。

納品書・検収メリット
生産台数×キット価格にて納品伝票・請求書を発行する為、経理部門の工数削減。
INTERNATIONAL PROCUREMENT
IPO・海外購買代行
海外生産における部品調達ソリューション
お客様のIPO(国際調達オフィス)となり、千代田電子機器が海外での購買代行(部品調達、納期・在庫管理)から、お客様の海外拠点およびEMS委託先へ電子部品や資材を納入する物流代行(輸出業務)まで広く対応いたします。
こんなお悩みはございませんか?
-
部品メーカー、取引先商社が海外へ進出しておらず、現地での調達が困難
-
海外調達のために新たな仕⼊先を開設しなければならず、取引サプライヤー数が増加
-
せっかく海外製造にシフトしたが、部品調達コストが下がらず海外のメリットが出ていない
-
物流コスト、通関コストが膨れ上がり、納期、在庫管理が煩雑、交渉コスト増加
-
メーカーやサプライヤーごとに対応の格差、取引条件の相違などがある
千代田電子機器が問題の解決をお手伝いします

千代田電子機器グループ グローバル調達拠点
弊社が国際調達オフィス(International Procurement Office)となって、貴社に代わって世界中から電子部品、生産副資材などの調達をいたします。最適な部品を最適な場所で調達することで、最適な価格でお客様のもとめる場所へ納入いたします。
![]() |
![]()
101-0021 東京都千代田区外神田3-3-9
![]()
2803 Room, The Place Tower A, No.100 Zunyi Road, Changning District, Shanghai 200051,China
![]()
Flat 2210, 22/F, CCT Telecom Building, 11 Wo Shing Street, Fo Tan,New Territories, Hong Kong
![]()
L18-11-13, Vincom Center Dong Khoi, 72 Le Thanh Ton, |
---|
IPO・海外購買代行サービスの特徴とメリット
日本のおもてなしの心で、お客様を第一に考えたサービスを提供。弊社の20年以上にわたる海外での調達経験と実績が、お客様の海外生産をフルサポートします。
-
メーカー直取引・正規代理店からの調達で安⼼・安全を提供
-
価格、納期、品質管理の優位性確保と模造品の⼼配を排除。インドネシア バタム島に自社工場を持っていた経験により、メーカーと強い繋がりと信頼関係を維持。ベトナムやインドなど、部品調達が困難な地域へ定期便を運用した低コストな供給。
-
⽇本本社と海外3拠点にて最適な場所で最良な商品を集中購買
-
新規採⽤・取引メーカー、電⼦部品から⽣産副資材までグローバルに調達。電子部品専門商社としての知識をベースとした、無駄な在庫削減とL/T管理、不具合時の的確なメーカーへの要求と説明、汎用品は特性を考慮した他社互換品調査と最安製品のご提案。
-
経験豊富なスタッフによるサポート
-
各メーカーの商品群・品番を熟知、複数⾔語対応、取引⾦額に応じて専任スタッフ配置。専門のスタッフによる部品表記載品番(suffix)の一致確認から、見積もり入手場所により異なる部品原産国の確認など、トラブルを未然に防止。
-
弊社拠点との取引で⼝座管理が簡素化(連絡先・取引条件の⼀本化)
-
⼈件費、物流費、通信費、通関費、送⾦⼿数料等を効果的に削減。電子部品以外にも、海外での入手が困難な生産副資材、備品、IT機器など高品質な日本製品を海外へお届け可能。
HYBRID PROCUREMENT
ハイブリッド調達
日本調達部品と海外調達部品の双方をハイブリッドにサポート
海外での部品調達と併せて、日本で調達が必要な部品がある場合も、当社がお客様に代わって既存の仕入れ先様から国内調達を行い、グローバル拠点で調達した部材と合わせて海外拠点へ納入するハイブリッドな調達・納入を実現いたします。
こんなお悩みはございませんか?
-
メーカーの制約、顧客の指定などで、お客様が⽇本で調達し海外へ個別輸出をしている
-
仕入れ先から特定ルートでの特値対応を受けており、海外へルート変更が出来ない
-
技術サポートなどの点で⽇本国内の窓⼝、サプライヤー経由で購⼊の必要性がある
-
⽇本の購買を介するため、社内管理費(⼈件費)が発⽣し、隠れたコスト増になっている
-
頻繁な納期調整、在庫調整、輸出処理に対応するため、調達担当者の負担が⼤きい
-
海外調達が困難な電⼦部品以外の部材、⽣産副資材などを海外へ送る必要がある

窓口の一本化で現地調達化を推進
ハイブリッド調達では、弊社が海外・日本ハイブリッドに受発注・納期管理・物流+αのサポートを行いますので、お客様は発注窓口の一本化が実現できます。あらかじめ決められた管理費のみで運用を行う為、お客様調達部門・経理部門・輸出管理部門の隠れた工数とコストの削減が可能になります。


国内仕入れソースと価格の維持
お客様の日本国内の仕入先から弊社が代わりに調達を行う為、現行の購入価格を維持。開発サポートや不具合対応など、これまでと変わらない対応を受けることが出来ます。

国内の受発注工数・人件費の削減
国内の複数の仕入れ先と個別の受発注や納期管理が不要になり、弊社が窓口となって全ての対応を行います。これまで国内に配置していた海外管理費が無くなり、隠れた人件費を削減出来ます。

輸出手続きと物流費用の削減
国内で行っていた輸出梱包や手続きが無くなり、物流コストや通関コストも削減することが出来ます。
自社調達・輸出と弊社ハイブリッド調達との比較
ハイブリッド調達では、お客様に替わって弊社が⽇本および海外で部材を調達し、お客様の海外拠点への輸出対応を⾏います。お客様の日本国内の調達作業が不要になり、リソースとコスト削減を実現します。また、海外調達部品と日本調達部品の双方を弊社が全てサポートする事で、ワンストップなサービスをご提供いたします。
お客様での 自社調達・自社発送 |
千代田電子機器の 国内・海外ハイブリッド調達 |
||
調達部門維持費 |
△ | ○ | 窓口一本化で受発注・輸出工数削減 調達部門維持費削減 |
価格管理 | ○ | ○ | お客様の現行の国内仕入れ価格維持 低管理費運用で透明性確保 |
納期・在庫管理 | △ | ○ | 仕入れ先との納期管理不要 お客様の国内在庫なし |
価格競争力 | ○ | ○ | 海外調達可能部品は海外ネットワーク活用 ASEAN産品など原産国メリット |
社内意思疎通 | ○ | ○ | 当社がお客様の海外拠点と直接コンタクト 国内、海外ともに連携可能 |
ベンダー管理 | △ | ○ | 窓口一本化、支払い条件統一 経理面メリット |
国内でのサポート | ○ | ○ | 日本国内の既存ルート維持で開発も安心 不具合サポートルート維持 |
その他の事業・ソリューション
お問い合わせ
当社の事業・サービスに関するお問い合わせは、こちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。
プライバシーの保護について
千代田電子機器株式会社は、本フォームを介してご提供いただく個人情報(氏名、電話番号、所属団体名、電子メールアドレスなどのお客様個人を特定できる情報)を、回答以外の目的で使用いたしません。
お電話でのお問い合わせ
03-3253-9561